院長からのご挨拶

歯科診療に携わって30年が経ちました。
多くの人に支えられ、いろいろな経験を積ませていただきました。
『こうでなくてはならない』という正義感に燃えた治療も大切ですが、受診される方の背景は十人十色。
今は、すべての年齢の、様々な状況で生活されている皆様が、穏やかな日々を送るために歯科からできることを、ご縁を結んだ方々に提案していきたいと思います。
皆様が『説得される治療』ではなく『納得する治療』を選んでいただけるようにお手伝いをし、『悪くなったら治す』から『悪くならないように保つ』ようなお付き合いをしていきたいと考えています。
あなたの大切な人を安心して任せていただける、そういう歯科医師でありたいと願っています。
相生歯科診療室 院長 小野 雅代
略歴
1987年 | 東京医科歯科大学歯学部卒業 |
---|---|
1992年 | 国立小児病院(現:国立成育医療研究センター)にてレジデント修了 |
1996年 | 一般社団法人 日本小児歯科学会 認定医 |
2006年 | 一般社団法人 日本小児歯科学会 専門医 |
2008年 | 相生歯科診療室 開設 |
2012年 |
日本外傷歯学会 認定医 国立成育医療研究センター 臨床研究員 |
2016年 | 東京医科歯科大学歯学部 非常勤講師 |
2017年 | 日本外傷歯学会 指導医 |

日本小児歯科学会 認定証
連携
現在、相生歯科診療室では、難症例の場合、主に次のような医療機関と連携をとっています。
- 東京医科歯科大学医学部附属病院
- 東京医科歯科大学歯学部附属病院
- 日本大学医学部附属板橋病院
- 国立成育医療研究センター病院
また、ご希望によりどちらの医療機関にもご紹介いたしますので、お気軽にお尋ねください。

東京医科歯科大学医学部附属病院
連携証

東京医科歯科大学歯学部附属病院
連携証